ストレスコーピング

前の記事でストレスコーピングという言葉を使ったので、今回はストレスコーピングについて語ってみます。

 

ストレスコーピングとは

ストレスを弱める為に、ストレスの基に対処する積極的な働きかけの事を言います!

 

 

ストレスコーピングには種類があります。

私が一番重要だと思う3つのコーピングを紹介します。

 

「問題焦点コーピング」

ストレスの原因そのものに働きかけるコーピング。

例、通勤時に利用する電車の冷房が寒いことがストレスなら、一枚上着を羽織り対応する。

 

「情動焦点コーピング」

ストレスの原因に対する自分の考え方や感じ方を変えるコーピング。

例、会社の先輩からいやみったらしい事言われるのがストレスなら、

「この人、オレの事がうらやましいんだな😏」

と思う事で、自分の受けとり方を変える方法もあります。

 

「気晴しコーピング」

前の記事で私が行ったコーピング。

自分の大好きなことを実行する事で、ストレスを解消するとてもシンプルなコーピング。

例、大好きなお酒🍺を飲んだり、カラオケ🎤に言って歌いまくる🎵

 

 

ストレスは何をしてもゼロにする事はできません!

ストレスとうまく付き合って行く事で、とても楽しい日々を過ごす事ができます。

 

 

自律神経失調症うつ状態を経験した私は、心理学やストレスマネジメントを勉強して、ストレスコーピングなどのスキルを積極的に使う事で、毎日楽しい日々を過ごしています。

 

今通っている対人スキルトレーナー養成講座を修了したら、たくさんの人にストレスや人間関係の向き合い方を伝えていきます!


f:id:brghtening_hiroki:20190617075326j:image